
view Brewmels「洋服番長の俺について来い!2」をご覧頂きありがとうございます。ブログの容量がいっぱいになったため新しいページに移行します。新しいブログは「洋服番長の俺について来い !3」です。こちらをクリックすると新しいページへ移動します。引き続きよろしくお願いします。
2013年09月13日
藤枝のジローラモ
藤枝のジローラモこと、Tさん。
気のいいおじさんはOO不動産のK社長。
暇なおじさんはTさん。
融資も決まって契約直前で流れてしまったんだって。
今日のTさんのお買い物は、MAGLIANOのニット。
ご縁が無かったって事ですね。
次はイイのに当たりますよ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
18:57
│Comments(0)
2013年09月13日
チェックパンツ
サキソニーとフラノの中間の厚さ?かな。
26250円
MADE IN OSAKA
RING JACKET
サイズは42.44.46.48.50.52
4.5センチのダブルにして、くるぶし丈で軽快に履きたいな!
う〜ん、コレも欲しいっ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
18:16
│Comments(0)
2013年09月13日
RING JACKET新作
ミディアムグレー
チャコールグレー
サイズは42.44.46.48.50.52
19950円
MADE IN OSAKA
シルエットには定評あり。
日本のエルメスを目指すRING JACKETである。
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
17:15
│Comments(0)
2013年09月13日
今日の昼メシ
桜むき海老天うどん。
「明日から3日間由比で上がった桜海老の天ぷらを出すよ!」
と、おばちゃん。
いつもの台湾産とは色が違うんだとか。
多分、味は変わらないんだろうな。
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
15:06
│Comments(0)
2013年09月13日
あら、珍しい!
あら、珍しい!会社をクビになったのか?
「研修でこちらに来たんですよ!」
昼メシ休憩の時間を使ってお買い物です。
今日のS木くんのお買い物は、オリジナルギンガムB.D、TOMORROWLANDのニットジレ。
最近、一児のパパになり自覚が芽生えて来た?S木くんである。
それにしても、会社の研修に短パンってアリなの?
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
13:26
│Comments(0)
2013年09月13日
e'lento新作
チェックの2色、ブラックウォッチとグレーベース。
71400円
MADE IN OSAKA
by RING JACKET
この辺にコーデュロイパンツ、足元はアヴォリアズかな。
これも欲しいっ!
物欲とまりましぇ〜ん。
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
12:44
│Comments(0)
2013年09月13日
若武者Yくん
仕事をバリバリこなす姿勢はお見事だ。
今日のYくんのお買い物は、BRIC'SのPININFARINAトローリーケース、M.I.D.A.のダウンベルト、BLUE WORKのジャケット。
「ヤバイっ、ミーティングの時間だぁ!」
天井知らずに伸びそうな若武者だ。
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
12:05
│Comments(0)
2013年09月13日
独身貴族
「結婚も興味無いし、守るモノも無いし、気楽ですよ!」
以前からOモ疑惑のあるTくんだが、何年も通ってくれているがオファーは無い。
今日のTくんのお買い物は、FOBのウエスタンシャツ。
結構小さいシャツだが、背ダーツを入れて胴囲8センチ詰めですよ!
俺について来い!
Posted by 洋服番長2 at
11:27
│Comments(0)
2013年09月13日
ワールドトレードセンター

9・11アメリカを狙った同時多発テロから12年経った。
もう12年も経ったのか、ともまだ12年しか経ってないのか、とも感じる。
テロの惨劇は、当たり前だがテレビを通してしか見ていないから、遠い国であった何か、それとも映画でも見たかのような、感じ方しかできていないのだと思う。
何度か行ったニューヨークはそのテロよりまだ数年前になる。
テロに合い崩落したワールドトレードセンターはマンハッタンの南端、地図で見ると細長いマンハッタンの下側のローワーマンハッタンにあった。
アメリカはもちろん世界の金融の中心と言われるウォール街の一角に合ったワールドトレードセンターのツインタワーのビル。
当然ツーリストや買い付けをしている小汚い日本人などには無縁の世界の雰囲気。
ウォール街を歩いているのはビジネスエリートを絵に描いたような感じで、ブルックスブラザーズかポールスチュワートのようなスーツを着ている白人が多かった。
そんなビジネスエリートが多いウォール街を抜けて自由の女神が見えるマンハッタンの最突端の公園を目指して歩いてい行くと、打って変わってダラッと緊張感のない街並みだな、と思った記憶がある。
だいぶ歩いて振り返って見ても、ワールドトレードセンターのツインタワーはまだ相当に見上げないとくらいにそびえ立っていた。
今はグランドゼロと呼ばれて、メモリアルな建物が出来ているらしい。
いつか行ける機会あるだろうか・・
Posted by 洋服番長2 at
06:19
│Comments(6)