
view Brewmels「洋服番長の俺について来い!2」をご覧頂きありがとうございます。ブログの容量がいっぱいになったため新しいページに移行します。新しいブログは「洋服番長の俺について来い !3」です。こちらをクリックすると新しいページへ移動します。引き続きよろしくお願いします。
2014年02月22日
森喜朗

どこぞやの国の首脳顔を合わせた時、いきなりそう言って驚かせたらしいという話は有名である。
いきなりのジョークにしてはチョッと違うなと、その首脳は目を白黒させたそうだ。
もちろん本人はHow are youと言いたかったんだろう。
森喜朗、今は一応政治家は引退したと言うコトになっているが、今だ政界に影響力があるようないわゆる重鎮だ。
きっと多くの肩書をお持ちだろうが今の一番の肩書は「東京五輪・パラリンピック組織委員会会長」になるだろう。
その東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長様が「真央は大事な時にいつも転ぶ」とお話になったそうだ。
開いた口がふさがらないというのはこういう時に使うのだろうか?
他にもっと的確にこの愚かなデリカシーのない話に的確なリアクションがあれば教えて欲しい。
東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長様がそういった言い方する?
チョッと信じられない。
先日も、英語が出来ないコトを受けての外国人記者からのインタヴューで「英語は敵国語だった」と言い放った会長様はもともと言われていた単細胞、ノミの脳ミソより小さい脳ミソの持ち主、だと言うコトを自らまたハッキリ証明した。
チョッとお歳をめし過ぎておボケになったようなお発言の多い元東京都知事よりはまだおボケになっていないようだから、まともが故にコレはいまだ相当に重症だ。
こんな輩がここしばらくの自民党の中枢で日本を担ってきたのだから、どうしたものか。
アホらしくてとやかく言うことすらもったいない。
一つ今出来るコトがあるとすれば東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長をおやめになって頂くことだろうと思う。

view Brewmels「洋服番長の俺について来い!2」をご覧頂きありがとうございます。 ブログの容量がいっぱいになったため新しいページに移行します。 新しいブログは「洋服番長の俺について来い !3」です。こちらをクリックすると新しいページへ移動します。 引き続きよろしくお願いします。
Posted by 洋服番長2 at 06:40│Comments(1)
この記事へのコメント
ほんと馬鹿な爺さんですね!
こんなのが、オリンピック・パラリンピックの組織委員長だなんて、呆れ果てます。
解任されなきゃおかしいよね、されないと思うけど。
こんなのが、オリンピック・パラリンピックの組織委員長だなんて、呆れ果てます。
解任されなきゃおかしいよね、されないと思うけど。
Posted by しょうじ at 2014年02月22日 19:39